こんにちは!
弊社は愛知県清須市に拠点を構え、名古屋市などの各地で、防災に関するご相談、消防設備・建築設備の消防点検や定期検査などを請け負っている株式会社キムラ防災コンサルタントです。
弊社は、令和4年に設立したばかりの若い会社ではありますが、防災・消防のエキスパートとして10年以上にわたるキャリアがある代表を中心に、実績を着実に重ねてまいりました。
おかげさまで、多くのオーナー様から厚い信頼をお寄せいただいております。
今回は、キムラ防災コンサルタントが考える防災についてご紹介させていただきます。
キムラ防災コンサルタントってどんな会社?と気になっておられる方は、ぜひ最後までご覧ください!
不測の事態に備えた防災への意識
キムラ防災コンサルタントでは、建築設備の定期検査や、消防設備点検などのご相談に対応し、建物の安心・安全づくりのパートナーとして歩みを進めております。
点検や検査だけではなく、いつ起きるかわからない防災への備えや意識をしておいていただけるよう、その準備のお手伝いやきっかけをご提供したいと考えております。
防災への取り組み
非常用発電機負荷試験
いつ災害が発生しても消火活動に対応できるよう、キムラ防災コンサルタントでは、非常用発電機負荷試験を実施しております。
火災や災害などによる停電の際に備え、ある一定以上の規模の建物には、消火に必要なスプリンクラーや消火栓ポンプを稼動させるための電源として、非常用発電機を設置しておく必要があります。
いざという時に備えるため、非常用発電機の点検は不可欠なのです。
家庭用発電機の導入
家庭用発電機とは、ふだん自宅で利用している電力と別に、電気をつくることができる機器です。
電気が必要な医療機器などを、ご家庭内で使用されている方も、発電機を準備しておくことで、非常時も安心することができます。
キムラ防災コンサルタントでは、蓄電池や発電機装置のご相談も承っておりますのでお気軽にご連絡ください!
防災訓練
突然やってくる災害に備えるため、消防法に基づく防災訓練などで、職場の皆様やオフィスの建物を守る手段について、解決策をご提案いたします!
日頃から防災への意識を高めていただき、いざという時に役立てるよう、一緒に考えてみませんか?
キムラ防災コンサルタントへご相談ください!
いかがでしたでしょうか。
株式会社キムラ防災コンサルタントでは、消防設備点検や建築設備の定期検査、防災への取り組みなどを行っております。
弊社では、建築設備検査定期報告業務についても、経験豊富な有資格者が承ります。
お客様からヒアリングを行った上で、現場に最適なプランを作成いたしますので、安心してご相談ください!
建物の設備に関するお悩みや不安がありましたら、弊社ホームページの業務案内お問い合わせフォームからお気軽にご連絡をお願いいたします。
最後までご覧頂きまして、誠にありがとうございました。