お知らせ

投稿日:2023年2月17日

誘導灯に鳥の巣が、、

こんにちは、

自分の点検している建物では無いですが、たまたま立ち寄ったお店の誘導灯に何やら異常発見!(職業病)

こんなにドラマチックな感じにピンポイントで鳥の巣が出来てるー!!驚

消防法的に言えば、避難経路を示す誘導灯なので表示板を視認出来て電灯により本体が光輝いていないといけません

ですので人間から言えば不具合となりますが、、、

鳥さんから言えば大事な住居、、

点検者からすれば撤去して下さいとなりますが、それもちょっと躊躇してしまいますね

防災について

愛知県名古屋市での消防設備点検・防災は株式会社キムラ防災コンサルタントへ
株式会社キムラ防災コンサルタント
〒452-0919
愛知県清須市萩野103番
TEL:090-6465-1768
※防災設備以外の営業電話はお断りします。

お知らせ

関連記事

大阪LOVER  part2

大阪LOVER part2

引き続き…. ホテルで湯船に浸かって体力回復 ギラつくネオン街を再び散策、、 先程の鶏天 …

消防用設備 専用電源

消防用設備 専用電源

こんにちは、 建物に設置されている消防設備の中で火災報知器や誘導灯等、電気により稼働している設備も沢 …

点検は必須!スプリンクラー設備とは?

点検は必須!スプリンクラー設備とは?

愛知県名古屋市・清須市などを中心に活動している「株式会社キムラ防災コンサルタント」は、消防設備・建築 …

お問い合わせ  防災について